R4年10月8日第十一回目の技術講習会を開催しました。
参加者は総勢28名。
今回は、外壁改修に於ける「調査と特殊工法」を主体とした講習会を実施しました。
6月に全店で安全大会を開催しました。
今年度も感染防止対策として、人数制限、入場時の検温・手指消毒・マスク着用を徹底致しました。
R3年11月13日第十回目の技術講習会を開催しました。参加者は総勢34名。
今回は、石綿除去作業に対する法改正の説明、ISO品質管理マニュアルに沿った作業計画等の解説、不具合事例についての注意点と対策についてを資料とパワーポイントにより紹介、職員及び作業スタッフの知識と意識のレベルアップを図りました。
R3年10月27日エルおおさかにて、経済産業省 近畿経済産業局主催の合同企業説明会「OSAKAジョブセレクション」に出展させていただきました。
ほとんどの産業が人材不足の問題を抱えている中で、建設業においては若年層の定着が非常に厳しいのが現状です。
6月に全店で安全大会を開催しました。
昨年に続き、今年度も新型コロナ感染の防止対策として、人数制限、入場時の検温・手指消毒・マスク着用を徹底致しました。2021年度 安全標語
『ひとつひとつの確認が防ぐ災害、守る未来、皆で築こう安全職場』
安全に当たり前は常にあらずと心得、一人ひとりが改めて気持ちを引き締め直す、重要な機会となりました。
現場従事者の危機管理に対する意識向上及び法令順守を第一として、定期的に安全講習会を実施し、安全作業を周知徹底する活動に積極的に取り組んでいます。
新型コロナ感染防止対策として受講者数を制限。
また、マスク着用・入場検温、消毒を受講者全員に協力していただきました。